入院をお考えの皆様・入院中の皆様へ
面会・外出について
ホーム
入院をお考えの皆様・入院中の皆様へ
面会・外出について

-
面会制限中
患者さんの安全を守るため、院内感染対策にご協力ください
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染状況が減少傾向となっており、6月8日(水)より週1回の通常面会を再開させていただくことと致しました。
しかしながら、広島県では毎日300名以上の感染者が発生しており(6月6日時点)、引き続き、次のとおり、面会時の制限を設けさせていただきます。
患者さんの安全を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、今後の感染状況により、全面面会禁止となることがございますので、ご周知のほど、お願い申し上げます。
-
面会される方を限定し、特定の1名のみ、週1回まで(面談・外出・外泊・介助指導は除く)とさせていただきます。
※ 面会される方や同居家族が新型コロナウイルスに感染された場合、必ず病院宛にご連絡をお願いします。
- 面会される方、同居家族の体調不良がある場合や、濃厚接触(同居家族の保育園、学校での自宅待機を含む)があってから10日以内は面会することができません。
- 面会時間は15分以内をお守りください。お守りいただけない場合は面会を禁止させていただくことがあります。
- 面会時は必ずフェイスシールドとサージカルマスク(不織布マスク)を着用し、患者さんとは1メートルの間隔を空けてください。
- 面会時間は9時から17時までとさせていただきます。(土日祝も同じ)
- 入口で健康チェックを行います。風邪症状・発熱のある方は面会できません。
(2022.6.7)
入館にあたってのご注意
- ご入院の患者さんの安静や診療の妨げにならないように、決められた時間でお願いいたします。
- 大勢での面会や小さなお子さまの同行はご遠慮いただくこともあります。
- 面会をお断りしたい患者さんは、ご遠慮なくお申出ください。
- 患者さんの容態、診療・看護の都合により、面会をお断りしたり、しばらくお待ち願うことがあります。
- ご面会人との病室内での飲食はご遠慮ください。
- 駐車場は無料でご利用いただけます。
- 患者さんの安全のため夜間・休日は通常の出入口を施錠しております。その際は通用口をご利用ください。
詳しくは「交通アクセス」をご参照ください。
散歩・外出・外泊
- 外出・外泊を希望されるときには、事前に主治医の許可が必要です。
- 散歩は主治医の許可が必要です。病院周辺の決められた区域があります。
- それ以外の所へ出かける場合には外出扱いになります。
- お出かけの時と、お帰りのときには看護師にお声をかけてください。